人気ブログランキング | 話題のタグを見る

~多分、エレガントなガーデンブログ


by あけ

無事、講演会が終わりました……次は11月29日にね♪

こんばんにゃ!!
今日は自宅仕事。
もう、春に発売の「GARDEN DIARY」の写真選びをしていまぁ~す。
写真を見過ぎて目が辛い。

無事、講演会が終わりました……次は11月29日にね♪_b0331802_20075186.jpg


11月3日に「生田緑地ばら苑」で講演会をしてきましたぁ~。
今回は写真をご紹介する庭の庭主さんからご提供いただきました。
(服部牧場はあんじゅちゃんの写真だけどね)

無事、講演会が終わりました……次は11月29日にね♪_b0331802_20075810.jpg


1年を通じて移り変わる庭の様子を紹介しました。
庭主さんの写真は
自分の庭のことをよく知ってるから、良いタイミングで撮ってるし、
庭への愛情が感じられて素敵なの。
写真を選んでいたら、40分くらいの講座なのに、画像が100枚くらいになっちゃってさぁ~。

無事、講演会が終わりました……次は11月29日にね♪_b0331802_20051026.jpg

河合さんに「写真削れ」って言われちゃうし……
「もっとちゃんとしたこと喋れ」って言われてもねぇ~
あたし、ガーデンストーカーだからねぇ~。
難しいことしゃべれないの。
もう、ドキドキよねぇ~家でひとり、リハーサルやってました。

無事、講演会が終わりました……次は11月29日にね♪_b0331802_20050903.jpg

当日は朝から、番長に頼んだ会場装飾用の花を受け取りに行った。
秋色のアレンジつくっていただきました。

無事、講演会が終わりました……次は11月29日にね♪_b0331802_20052003.jpg

当日、どきどきしながら、本番。
講演会が始まって、
挨拶して、
「河合さん、フォローをお願いします」って言ったら、
「嫌です!!」って……講演会の最初からケンカ売っとんのかぁぁぁぁ~。

無事、講演会が終わりました……次は11月29日にね♪_b0331802_20081984.jpg

開き直って、庭ごとに好きなことしゃべり散らかして、
最後のまとめを無理やり河合さんに押し付けましたぁ~!!

最前列に知らないお姉さんが2人座っていたんだけど、
あけの適当な説明にニコニコとうなずいてくれてた。
なんか助けられたわぁ~!!

後半は河合さんだけの講演。
ヤジでも飛ばしてやれば良かった♪

無事、講演会が終わって白い灰になりました。
連休初日にわざわざ来て頂いたみなさまありがとうございましたぁ~!!
来世くらいには、先生と呼ばれても恥ずかしくない立派なガーデナーになりたいと思います(笑)

で、今月はまだ講演会があるのよぉ~。
11月29日の「いい肉の日」に
池袋の西武本店のコミュニティーカレッジで
「服部牧場」の平栗さんとしゃべり倒します。
是非、遊びに来てください。

無事、講演会が終わりました……次は11月29日にね♪_b0331802_20131065.jpg

池袋まで行けないって方は是非、オンラインで!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
季節の移り変わりを楽しむペレニアルガーデンのつくり方

11月29日(水)
13:00~15:00
西武池袋本店 別館
コミュニティーカレッジ

3,410円(税込み)

4回目となる明田川奈穂美氏の講座にご登場いただくのは「服部牧場」のガーデナー平栗智子さん。
平栗さんが悪戦苦闘しながら構築してきた宿根草とグラスをメインに使った庭づくりについてお話します。植物と庭が好きすぎて話しが止まらない平栗ワールドへ是非、お越しください!(講座時間足りないかも?!)

・花や葉やグラスの穂が主役のバトンを渡しながら一年を通じて移り変わりを楽しむ庭のつくり方。
・海外の庭を参考にしつつ、日本の環境に適した宿根草の上手な使い方。
・季節の主役を担うおススメの植物。etc
という内容です、ぜひ皆様のお庭造りのご参考になさってくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込みは↓からね。
【現地会場】
https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1005149.html

【オンライン】
https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1005151.html






by ake_chu | 2023-11-06 20:14 | お仕事だよぉ~!! | Comments(0)