こんばんにゃ!!
今日は落ち葉だらけの庭を掃除。
まだ、落ちてくるんだけどねぇ~。
(本売ってます。お隣は宮本さんのGARDENS LIFE3でっす)
庭友達が京都のお土産を持って来てくれるって言うので、
来る前に掃除をしなけれは・・・・・・・
必死で掃除をして「いつでも来い!!」って思ったら、
もう、すでにテラスの椅子の上にお土産が置いてあった・・・・・・・・・
(-_-;)落ち葉だらけの庭を見られていたってことよねぇ~(ノД`)・゜・。
京都の千枚漬け美味しゅうございました。
で、今日のブログは昨日の続き。
名古屋のホテルで目を覚ましたら、朝風呂に行って、
朝ゴハンを食べて‥‥‥
「ガーデン ダイアリーを売るぞぉぉぉ~!!」って気合を入れて
ホテルを出発。
ガーデンズの姉さま方は今日はみんなガーデナースタイル。
ある意味正装よね。
あけだけ、いつものように黒い女になってます。
(ガーデンズの姉さま方はガーデナー正装よ!!)
そして、「花友フェスタ」オープンの時間になって
なだれ込む籠を抱えた人たち・・・・・・・
すごいんだよぉ~多肉ファンか?多肉コレクターか?
みんなマイ籠を抱えてんの。
そして、あけのお隣のカーメン君のところにも人が押し寄せて来て・・・・・・・
カーメン君グッズ売り場にも行列が‥‥‥
昨日まで中身おっさんの姉さんは、今日は宮本里美やってるよぉ~。
宮本さんの本を買ったお客様が
サインの列にならんでる。
ホントにびっくりするほど盛況なの。
あけは、愛知の友達とのんびりお茶したり、ランチしたりと
優雅なイベントをイメージしていたのに、
そんな暇はなかった(ノД`)・゜・。
(愛知の庭友からの差し入れを食べてます)
そして、ステージに‥‥‥‥
お客さま多いわぁぁぁぁぁ~。
庭の楽しみとか、良い庭とは?とか、カーメン君が話をふってくれるので
楽しくおしゃべりしてきました。
で、各々が最初に会ったときの印象って話になってさぁ~
カーメン君が
「宮本さんは、怖い人のイメージだったけど、とっても素敵な人だった」みたいなこと言うのに、
あけに会ったときの印象は
「ブログでは『こんばんにゃ』とか書いてるから、可愛い感じの人かと思ったら、
赤い車に乗った怖い叔母ちゃんだった」(少しあけ風に訳しています)
なんか宮本さんと扱いが違うんだけどぉぉぉぉぉ~!!
トークイベント楽しかった。
カーメン君って話がうまいなぁ~。
あけ、編集として、もっと庭主さんの話を引き出せるように
カーメン君見習わないと。
(貴重ではないけど、世の中に5冊くらいしかない、あけのサイン)
しゃべりたおして、ブースに戻ったら、
もう本が売り切れそうになっていた。
最後の1冊までガーデンズの姉さま方が売ってくれました。
ホント、嬉しかったでっす。
しばらくの間、ガーデンイベントがなかったからか、
お客様に勢いがあってねぇ~
また、色んなイベントが出来るようになったらいいなぁ~って思いましたぁ~!!
それに、今まで取材でお世話になった方や、
仕事でお世話になった方や、
出店していた知り合いや、
庭友達に会えたのがめっちゃ嬉しかった。
ゆっくり話せなかったのが未練だわ。
お世話になった皆様ありがとうございましたぁ~!!
で、今日はこの辺りで!!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32602971"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akechuchu.exblog.jp\/32602971\/","__csrf_value":"e3cfb85aed6cb8480721ceade7d84298ed2c1609a658ca7da28b389a373b3eb7ae4540d49ac92d12271d315e4ae877cf8bdafcc95bb5a61a22087cd27f1ad227"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">