こんばんにゃ!!
今日は中之条ガーデンズに行ってまいりましたぁ~!!
今日はいい天気でドライブ日和。
どこを走っていても、桜が目に飛び込んでくるよね。
中之条ガーデンズにも春が来ていました。
桜は満開で、
桃は3分咲きってところかなぁ~。
ヒヤシンスやスイセンが見頃です。
今日のブログは朝、雨が降っているのを見て、
山梨に行こうって決めた話です。
イマちゃんとランチに行こうって話をしていたんだけど、
蔓延防止も終わった週末なんて
どこに行っても混んでるんじゃないかと思って、
町田にタイ料理でも食べに行こうかって思っていたんだけど、
朝、目覚めたら雨。
ちょうど清香姉さんから山梨で桃が咲いているって話を聞いた。
週末に行ったら混んでるだろうなぁ~って思って躊躇していたんだけど、
こんな雨なら桃を見に行く人も少ないだろうし・・・・・・・・
八王子でランチをすませて、
昼からの山梨にしちゃえ・・・・・・・・・
イマちゃんに「山梨にした」って早朝からメール。
せっかくだからUさんも呼んじゃえ。
ってことで、昼に八王子みなみ野に集合。
バーゼルでランチして、
おしゃべりもたっぷりしてから、中央高速で山梨へ。
ほら、空いてる。
一宮まで行って、信玄餅の桔梗屋の工場に行ってみた。
信玄餅の袋詰めをUさんがしたいって言うんだもん。
でも、こちらは激混み。
早々に退散。
次は「98win」ってワイナリーに行くことに。
きゃぁぁぁぁ~空いてる空いてる・・・・・・・・って思ったら、お休みだった(ノД`)・゜・。
計画性のない旅はこういうことがよくあります。
それじゃ、慈雲寺の枝垂れ桜に行くかぁぁぁ~。
ここもいつもは大賑わいのはずなんだけど・・・・・・・・・人がいない。
でも、桜はきれいだった。
雨の日の方が写真が撮りやすいかも。
この時期は盆地がピンクに染まるから、それを温泉から眺めようって、
「ほったらかし温泉」に行った。
思ったよりも人は多くなかったけど、
ピンクに染まっているはずの街は雲に覆われて見えなかったぁぁぁぁぁ~(ノД`)・゜・。
まぁ~空いてる温泉でまったりの方を喜ぶべきかなぁ~。
桃を見に来たはずなんだけど、
あんまり見てなかったかも。
そして、この時間まで山梨に滞在したんだから、
最後は「歩成」のレバ刺しだよねぇ~。
予約もばっちりで向かったものの、6時半でもうレバ刺しがないってどぉ~ゆ~ことよぉ~。
ちゃぶ台返ししそうになった。
そう言いながらも3人でおしゃべりしながらがっつり食べましたぁ~。
レバ刺しも美味しいけど、
他の料理も美味しいからあんまり文句は言えないのよねぇ~。
(馬刺しで我慢よ)
イマちゃんは行きたかったお店のほうとうが食べれて満足してましたぁ~。
思いたって山梨まで来て
良かったかも。
計画性がないから、失敗も多いけど、
基本、喋り倒す旅だもんね。
長く生きてると色々あるけど、
美味しく食べてたら、ぱぁぁぁぁ~っと忘れるよねぇ~。
で、帰路に。
帰りの渋滞の心配もしたけど、
なんの渋滞もなく東京に帰って来ました。
思いたったが吉日よねぇ~!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-31151222"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akechuchu.exblog.jp\/31151222\/","__csrf_value":"d9b0a848954d6623a03f8cd270ad67758bd3816633f28e1497163ddf5da32e2b1ad63585afa1abc82697593cd8a05b19ea9d0a40ad65fcbb8bdb079e12136de8"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">