こんばんにゃ!!
今日は姪っ子の大学入学祝で、
近くのイタリアン「アルカンペリーノ」に行きましたぁ~!!
食いすぎだな・・・・・・・明日、体重計に乗るのが怖い。
今日のブログは昨日の続きです。
「花遊庭」を出て向かったのは「浜松フラワーパーク」です。
結構、浜松には来ているんだけど、
なかなか立ち寄ることができないのがここなんです。
ビリケンさんがここのローズガーデンに入るようになったから、
一度、行ってみたいと思って、
静岡方面に来る機会があると
毎回、見に行くって言いながら、
色んなところで時間をとりすぎて、
結局、見られないってことが3回くらい続いてるの。
「見に行く」って言って行かない、
「行く行く詐欺女」になりそうなんだもん。
3年ぶり2回目の「浜松フラワーパーク」に到着です。
中ではガーデンデザイナーのOさんが待っていてくれて、
案内をしてくれました。
浜松フラワーパークは桜とチューリップの見頃でたくさんの人でにぎわっていました。
最初に向かったのが案内してくれたOさんが植栽したガーデンです。
華やかで、いい感じ。
春って感じよねぇ~。
熊が可愛い!!
浜松フラワーパークは広いのに、
このナチュラルなコーナーだけで40分くらいかかっちゃってるの。
ここも1時間半の予定なのに・・・・・・・・
牛歩の姉さんの背中を押しながら、
次に向かいます。
ビリケンさんの手掛けているローズガーデンへ。
宿根草や草花も入ってるねぇ~。
この時期も悪くはないけど、
やっぱりバラの咲いている時に来たいなぁ~!!
バラ園の後は桜とチューリップを見ながら、
外周を巡ります。
吉谷桂子さんのコーナーにも。
ここも藤が咲いている時に来たいかも。
そして、Oさんおススメのシイタケを食べようかと思ったら、
売店がお休みだった(ノД`)・゜・。
絶対、違う時期に来て、シイタケを食べてやる!!
シイタケに未練を残しつつ、出口へと向かいます。
次が待ってるからねぇ~。
今日はここまでねぇ~。
続きはまた明日ね!!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-31145679"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akechuchu.exblog.jp\/31145679\/","__csrf_value":"edfe8d82dd8ba7a42e542f5fd0f20e2c8923cf70953a0fe4f3c171de5c4ba44a97bbbd6a70fcc0d299efb0c508334673ed8d93cbdb4490d1b092338beafc10b5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">