こんばんにゃ!!
今日は暖かかったねぇ~。
バラのツボミも結構、目立つようになってきたね♪
悲しいかな、ブラインドもねぇ~。
(定点観測ね♪)
今日は1日庭仕事。
今の時期はねぇ~山から花ガラが落ちてきて、
庭にもテラスにもベランダにもバラの枝にも降り注いでくれちゃうのよ。
普段は3日に1回くらいの掃除なのに、
今日なんて1日2回の掃除。
丁寧な庭作業してんの。
日当たりの良いエントランスで育てていたバラの鉢は
今年、どこに配置するか考えて、
ベランダに運んだり、テラスに入れたり。
テーブルにはクロスをかけて、
今年のバラの季節に備えてみました。
お客様が来る予定があるわけじゃないんだけど、
明日からはテラスでひとりランチでもするかなぁ~。
ちょと寂しい♪
去年の秋に球根買いすぎたかも。
すごく安いパッケージがあってねぇ~。
ついつい買っちゃったの。
色も思っていたよりも派手でさぁ~。
咲いたぁ~咲いたぁあ~赤白黄色って感じよ。
おまけに、去年植えたスプリンググリーンとかアプリコットビューティーは生き残って咲いてくれたから、
チューリップ祭りみたいになっちゃってさぁ~。
昨日はチューリップを切って部屋に飾ってみました。
来年は黒とかグリーンのチューリップだけにしようかなぁ~。
今年、終わったら片付けるかなぁ~。
花は次々と咲いています。
フロックスやオダマキが咲いてきました。
次の球根もねぇ~。
今年は早い早いって思っていたバラはちょっと足踏みかな。
5月のGWくらいにリージャンロードクライマーが咲くかな。
庭とは関係ないんだけど、
昨日からひきこもり生活始めました。
一昨日、朝から12日分のメニューを考えて買い物に行ったのよ。
出来るなら12日間、どこにも行かないで生活できるかのチャレンジでもしてみようかと思って。
1か月1万円生活じゃないけど、12日間5000円生活よ!!
難しいのは野菜と刺身などの生魚かなぁ~。
人参とかゴボウとか長持ちする系の野菜で何とかなるか?
冷凍食品を多めに買ってみた。
調味料もチェック。
猫の餌やトイレ、シャンプーやリンス、トイレットペーパーとかもチェック。
12日くらいなら持ちそう。
で、今日が2日目。
が・・・・・・(;゚Д゚)、キッチン用の洗剤が切れかかってるぅぅぅぅぅぅぅぅ~。
3日目にして買い物にもう行かなきゃ駄目なのかしら(ノД`)シクシク
悔しいからネットで買うとか?(笑)
明日はベランダの掃除をしよぉ~!!
最後は部屋に飾ったチューリップね♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30023566"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akechuchu.exblog.jp\/30023566\/","__csrf_value":"6d270d8fd591558b5923b2d349685ccfa47f1f74ffec4c0be88034f705af9de7ea95e74e49af3e5514dcd5db33473acb78abc00715077495f1ce3f05474666c1"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">