第三回プラチナブロガーコンテストを開催!「旅行・お出かけ部門に応募します」
こんばんにゃ!!
今日は暖かい1日だったねぇ~♪
今日のブログは昨日の続きねぇ~。
中之条山の上庭園で、モノトーンに近いガーデンを楽しんだから、
次はバリバリ艶やかな紅葉を見たいよねぇ~。
吾妻渓谷の紅葉よぉぉぉぉぉ~!!
なにせ計画性がなくて、適当にやって来ちゃったから、
吾妻渓谷と言ってもどこに行ったらいいのか判らないのよ。
適当にカーナビを見ながら、
吾妻川沿いの道路を走ってみるんだけど、
工事中だらけで、川に近づけない。
あけのカーナビの情報が古いのと、
八ッ場ダムの建設で道が新しくなっているのとで、
クルクル同じようなところを回ってる。
夕方の5時には恵比寿で映画だからねぇ~ボヤボヤしている暇はないの。
遠回りして、「お!!ここだ!!」って思ったら、
(゚Д゚;)八ッ場ダム建設に伴い遊歩道は通行止め!!
なんだとぉぉぉぉぉぉ~!!
この時期に工事ってケンカ売ってんのかぁぁぁぁぁ~!!(-_-メ)
(お蕎麦屋さんには、色んな種類の塩が用意されてました)
吾妻橋からの景色の写真しかありません。
(ノД`)・゜・。
まぁ~、ここに着くまで、車の中で充分紅葉は楽しんで来たんだけどね。
皆様におすそ分けの画像がないのよ。
じゃ、諦めてランチよ。
ランチ!!
長野に行ったときは詰まんないランチになっちゃったから、
今回はねぇ~妥協出来ないわ。
「吾妻路」ってお蕎麦屋さんに行きましたぁ~。
だけど、(゚Д゚;)
あたし達の前に飛び込んだお客さんで満席に・・・・・・・・・・(>_<)
ブノ。ちゃんは「時間がないから、他にする?」って言ったけど、
あけ、妥協出来ない!!
待ちました!!
お蕎麦美味しかったです。
でも、初めてのお蕎麦屋さんで頼み方を間違えたみたい。
普通のお蕎麦も美味しかったけど、
塩で食べる太麺のお蕎麦も食べたかった。
細麺と太麺のセットもあったみたいなの。
未練が残るわぁぁぁぁぁぁぁ~!!
来年、ここにももう一度来ないとねぇ~。
さぁ~、ランチが終わったら、東京に向かわないと!!
ホントは河合さんが手掛けているっていう「中之条ガーデンズ」にも行きたかったし、
歩いてでも吾妻渓谷に行きたかった・・・・・・・・
中之条にいっぱいあけの怨念を残して、東京に向かいます。
高速は順調。
三好のパーキングでアイス休憩ね♪
はい♪今日はここまでねぇ~!!