人気ブログランキング | 話題のタグを見る

~多分、エレガントなガーデンブログ


by あけ

桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1

こんばんはぁ~!!
今日からブログは山梨に花見の旅に行った話です。
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22165286.jpg
4月初旬の山梨が好きなのよ。
高校の先輩でもある林真理子センセも書いていたけど、
山梨県出身のあたしは、4月初旬の山梨はちょっと自慢だ。
甲州市、山梨市、笛吹市周辺は、この時期に桃の花のピンク色に盆地が染まるの。
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22165108.jpg
色んな友人に見せたくて、毎年、誰か誘っては山梨にやってくるんだけど、
今年はブノ。ちゃんとTさんを誘った。
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22165390.jpg
(これが神代桜ね)

高尾の駅で2人をピックアップしたら、
山梨に向かって車を走らせます。
天気は上々・・・・・・・お花見日和です。
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22235861.jpg
もちろん、開花状況は確認していたけど、
ブノ。ちゃんは車の中でも、「咲いていなかったら、どう責任を取るんだぁ~」と面倒くさい。
山梨は盆地だからねぇ~。
盆地の低いところの桃や桜が終わっていても、
どこかの斜面では咲いているから大丈夫なのよ。
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22173715.jpg
(お蕎麦屋さんの入口)

で・・・・・・・、最初に向かったのは神代桜です。
数年に行った時はそんなに人が多かった印象もなかったのに、
もう、駐車場はパンパン。
観光バスはバンバン入ってきているの。
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22173885.jpg
寺の前には屋台が並んで、お祭り状態。
あ~スモークベーコンの香りの方にひきつけられつつも、
この後のランチのことを考えて、
我慢よぉ~!!
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22173657.jpg
だけど、肝心の神代桜はやっぱり、小さくなっている。
京都の丸山公園の枝垂れ桜同様に
保護されているけど、年々、小さくなっちゃうんだね。
寿命が来るのかな?
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22185498.jpg
その後はランチ。
今回はオーベルジュも併設しているお蕎麦屋さん。
雰囲気がいいの。
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22185594.jpg
コースは前菜・お蕎麦・デザートのコース。
お蕎麦の量を大盛りにしてもらって、
桜エビのかき揚げを追加してみました。
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22191495.jpg
お蕎麦の出汁はとっても好みの味。
でも、麺が細すぎる感じかなぁ~
あけはラーメンも蕎麦もうどんも太目が好きみたい。

大盛りにした割には量も少なかったかな。
スモークベーコンを食べてくれば良かったかも・・・・・・・・・(笑)

そして、ランチの後は今回のメインイベント。
桃の花を見に行くのよ。
桜もいいけど、やっぱ、桃よねぇ~。
桜と桃と温泉と食い倒れの旅 その1_b0331802_22240547.jpg
でも、今日はここまで!!
ブノ。ちゃんも今日は山梨ツアーを書いているはずだから、
見に行ってみてね。





Commented by ブノワ。 at 2018-04-16 23:07
蕎麦もうどんもアタシも太目が好きなのよぉぉぉぉ〜!

詰まりは自己愛が強いって言うことかい(爆)
あそこ、宿泊も出来るの?へぇ……。
そう、蕎麦とかラーメンって皆さん好みがウルサいよね。
僕は細めが好き……自己愛強いから(笑)
屋台ものって何故か魅力があるよねぇ……。
粉もの&ソースの焦げるニホヒ?
神代桜は初めてだけど、小さくなって来ている?
昔はあの真ん中の部分にもドカァ〜ンと咲いていたのかな?
何だかやっと咲かされているって言う感じがした。
でもあの人混みじゃぁねぇ……。
人当たりで寿命が短くなっているような気がするな。
だけど皆さん桜が好きね……チョッと不思議な感じ。

続き、楽しみにしていますです、ハイ。

ブノワ。
Commented by ake_chu at 2018-04-17 18:10
ブノ。ちゃん

あたしは細めになりたいんだけどねぇ~(ノД`)・゜・。

そうそう、あそこはオーベルジュなのよね。

神代桜はちょっと苦しそうだったねぇ~。
その周辺の景色の方がいいかも。
人は多すぎてびっくり。
前はそんなに人が出ていなかったんだけど、
見事な観光地になっていたね。

今日は昨日の続きから書くよん。
ブノ。ちゃんのアップしてくださった、
あけの太い足のお返しの写真を探さなきゃ!!

あけ
by ake_chu | 2018-04-16 20:00 | 旅に出かけよう♪ | Comments(2)