人気ブログランキング | 話題のタグを見る

~多分、エレガントなガーデンブログ


by あけ

子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。

こんばんはぁ~!!
もう、暑いって書くのやめよぉ~。
7月からずっと暑いって書いていたら、8月に倒れそうなんだもん。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20361660.jpg
さて、また、東北・北海道の旅に戻ります。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20350025.jpg
旭川のI邸を後にして、夕飯に向かいます。
今日もお気に入りの「アスペルジュ」でっす。
美瑛のお野菜を使ったコースが美味しいのよぉ~。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20350396.jpg
夜でも、3600円、4600円、6200円ってリーズナブルで、
いつも3600円のコースで充分なんだけど、
ブノ。ちゃんが言った
「もっとお高いコースにしようよぉ~」
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20355037.jpg
「はいぃぃぃぃ( ̄д ̄)r
何、ワガママ言ってんのよぉ~」
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20354133.jpg
「高いの食べたいぃぃぃぃぃぃ~」
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20362533.jpg
と出発前から大揉めに揉めていたんだけど、
メインの差なのね。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20505854.jpg
牛の煮込みが4600円で、豚のローストが3600円でねぇ~
あけは煮込み系よりは、ローストの方が好きだから、豚ねぇ~。
ブノ。ちゃんは牛煮込みね。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20364928.jpg
が・・・・・・・今回はねぇ~食事に関してはまったくの戦力外の女が2人。
あけは天然ボケの姉さんから牛煮込みを分けてもらって、
ブノ。ちゃんは地蔵の姉さんから豚のローストを分けてもらって、
ご機嫌でねぇ~
平和な食事となりましたぁ~♪
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20364615.jpg
食事の後は美瑛の市内のお宿にチェックイン。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20405648.jpg
あけの旅は朝が早くて辛いからねぇ~。
次の日の朝5時から美瑛の景色の写真を撮りに行くけど、
ゆっくり寝たい人は7時に戻って来るから、
寝ていていいよぉ~ってことに・・・・・・・・・
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20405125.jpg
そして、3日目の夜もぐっすり・・・・・・・
札幌で地震があったけど、何も知らなかったのよ♪
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20413155.jpg
で、朝!!
ちゃんとみんな起きてるのよねぇ~。
出席率いいわぁ~。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20491256.jpg
そうして、
美瑛のドライブが始まります。
2年前に行った押し花の先生のアトリエの前の花畑がすごく素敵だったから行ってみたら、
売り家になっていた(ノД`)・゜・。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20413426.jpg
そこから、去年、ふくちゃんに連れて行ってもらった
小屋のある丘へ・・・・・・・・
良い景色だよねぇ~。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20413778.jpg
でも、通りがかったご夫婦に「花の咲いているガーデンはどこにありますか?」って
こんなに素敵な景色なのに、
色とりどりの花が咲いているところに行きたいってのが判らない。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20454553.jpg
この景色にはアスパラやジャガイモの花の方が似合うのになぁ~。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20451587.jpg
宿に戻って、荷物をまとめたら、
次のガーデンに向かって出発です。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20475360.jpg
今日もハードなコースだから、朝ゴハンはコンビニのおにぎり♪
去年も書いたけど、北海道のお赤飯のおにぎりは甘納豆が入ってるの。
あけが子供の頃は甘い豆のお赤飯だったから、
懐かしくて、北海道でお赤飯のおにぎりを買うのが楽しみなのよ。
子供の「大人の休日倶楽部」の旅7 どこまでもケチってみる。_b0331802_20423088.jpg
(だって、これ、不自然よねぇ~)
さぁ~おにぎり食べながら楽しいドライブねぇ~。
でも、今日はここまでねぇ~。




Commented by ブノワ。 at 2017-07-19 09:59
おはよ。

これさ、いつも不思議なんだけどね……。
アスパラだよ、アスパラ。
これってやっぱりフォークとナイフでグラスから取り分けるんだよね?
手でやっちゃいけない?しくじる人いると思うの(笑)
下に落っことした日には目も当てられないものね(爆)
今度ワタクシめが出すからハイヤーをチャーターしよう!
絶対に目からウロコだよ。
今度は「bi.ble」に泊まろう!

ブノワ。
Commented by ake_chu at 2017-07-20 06:51
ブノ。ちゃん

おはよぉ~!!
うん、手で取った方が無難よね。
でも、美味しかった。
庭もいいけど、北海道はドライブしながら見る景色もいいよねぇ~。
タクシーチャーターなんて、贅沢すぎ!!
一度、行ったら、どこを巡ったのか、
道覚えるわ。
(どこまでも貧乏性)

あけ
by ake_chu | 2017-07-17 20:49 | 旅に出かけよう♪ | Comments(2)