こんちぃ~!!
昨日、暖かかったせいか、今日、庭に出たら、植物が大きくなってる。
いいよねぇ~この時期は♪
アーマンディーが満開になりました。
さて、ブログは昨日の続きよぉ~。
ランチの後は勝沼の駅に桜の花見に行きました。
満開!!
桃も良いけど、桜もいいよねぇ~。
(勝沼駅の廃線になった線路のトンネルよん)「ぬーぼ」の就職活動の幸先も良さそうだから、
今から、脅し用の写真撮影。
老後の面倒を見てもらわなきゃならないからねぇ~。
花見不倫デート現場風写真撮影だよぉ~ん。
素直な「ぬーぼ」は今度「PYPYさん(あけのダンナ)に会ったらどうしよう」とビビってました。
ほほほほほほほほ。
あけの老後は安泰ねぇ~。
桜の花見の後は「ぬーぼ」を家に送って、
今度は温泉に向かいまぁ~す。
温泉に向かう道沿いも桃や桜が咲いていて、綺麗なの。
写真撮影をしてみたけど、
桃が盆地に広がって咲いているのを
目で見ているように撮ることが出来ないのがもどかしいんだよね。
是非、桃の季節の山梨に来て欲しいなぁ~。
普段、出身地への愛情が薄いあけだけど、
桃の季節だけは山梨に帰りたくなるんだよね。
で、温泉タイム。
大きい女3人で露天風呂に浸かる。
お湯が半分になってるかも(笑)
天気も良くて、盆地は桃色ピンクで、富士山もばっちり!!
極楽よぉ~!!
充分に山梨を満喫したから、今日はこの辺で帰ろうかと思ったら、
K姉さんが「酒蔵カフェで夕飯食べよう」って・・・・・・・・
昼間、がっつり食べ過ぎて、まだ夕飯のこと考えられないのに・・・・・・・・・
まぁ~、何か摘まむだけでもいいかと思って向かったら、
「山梨にもこんなお店が出来ているのねぇ~」みたいないい感じに古民家を改造したカフェなの。
メニューを見たら、なんか気合いが入ってきたわぁぁぁぁぁ~
結局、定食を頼んじゃった。
ん?これから東京に帰るというのに、
何故かサクラがビール飲んでるよぉ~。
そりゃぁ~湯上りのビールは魅力的だけど、
家までの運転はどうすんのさぁ~!!
そして、あけの運転であけの家まで戻ってきて、
そのまま、サクラはあけの家に泊まっていきましたぁ~。