人気ブログランキング | 話題のタグを見る

~多分、エレガントなガーデンブログ


by あけ

秋のお出かけ・・・・・・新潟

こんばんはぁ~!!
今日は暖かい1日だったねぇ~。
秋のお出かけ・・・・・・新潟_b0331802_21230999.jpg
今年の秋は嫁仕事で2回新潟に行きました。
1回目は9月に日帰りでダンナのおばあちゃんの100歳のお誕生日会。
秋のお出かけ・・・・・・新潟_b0331802_21231171.jpg
で、2度目は10月に1泊2日で嫁仕事に・・・・・・・
なのに、新潟まで行ったものの、予定がつぶれてしまったので、
ダンナの実家でゴロゴロして、
ゴハン作るの面倒だから、外食で食い倒れてました。
秋のお出かけ・・・・・・新潟_b0331802_21254882.jpg
結婚直後にダンナの実家に連泊していたときに、和食に飽きて、
イタリアンが食べたいと言って、連れて行ってもらったレストランは、
パスタもあったけど、カレーもあるみたいな食堂で、
「イタリアン」ってメニューを頼むと、焼きそばにミートソースのかかったものが出てきた。
新潟恐るべし。
村松(ダンナの実家のある集落)恐るべし。
秋のお出かけ・・・・・・新潟_b0331802_21231593.jpg
ところが、今回、イタリアンがあるって行ってみたら、
石窯もあって、ちゃんとしたパスタとピザが食べられるようになっていた・・・・・・・・
世の中は変わるのねぇ~。
秋のお出かけ・・・・・・新潟_b0331802_21254514.jpg
お店の名前は「ファイブシーズンズカフェ」
ガラス張りの店内がお洒落で、心地よい空間になってました。
お料理も前菜、パスタかピザ、デザート、飲み物でなかなか美味しかったです。
でも、お義母様はあけの頼んだゴルゴンゾーラとイチジクのピザを見て
「サラミも玉ねぎも乗っていなくて、具が少ないねぇ~」と言っておりました。

秋の取材で忙しい時期だったから、
ダンナの実家で休養をとってた感じかなぁ~。

Commented by rikiaru at 2016-11-18 22:14
こんにちは〜。いつも美味しそうな食べ物によだれ垂らしてます。うちでは行かないようなオサレレストランのオサレご飯が素敵。
ところで新潟の「イタリアン」は世間で言う「イタリアン」ではありません。「みかづき」というお店の太麺焼きそばにトマトソースがかかったものが「イタリアン」なのです。今でもあります。新潟県民(下越地方)のソウルフードなんですよ。私も初めて見た時はぎょっとしましたが、今では大好き。新潟に行くと必ず食べます。
すいません、ちょっと熱くなりました。ついつい・・・。
Commented by ake_chu at 2016-11-19 11:34
りきさん
いらっしゃぁ~い。
そうなのよねぇ~
ダンナも「イタリアン」はそういうものって
言ってたわ。
その「みかづき」ってお店に行ってみたいな。
実は嫌いじゃないよん。
あけが高校時代に通っていた山梨の喫茶店のチロルは
同じようなメニューがあって
焼きそばとアイスセットで360円でしたぁ~。

あけ

Commented by yoripuutaro at 2016-11-25 06:47
すごいお洒落メニューですね。
美味しそう。
新潟にもそんなお店があるんですね。
(失礼発言スミマセンf(^_^;)
浦佐って山ばかりの印象のところに3年間住んでたのですが、新潟観光をすることもなく、勿体ないことしました。
Commented by kitaoni at 2016-11-25 15:24
yoripuutaroさん
浦佐もなさそうですよね。
あけが嫁に来たばかりの頃は
実家の周辺には何にもなかったんですよ。
洋食食べたいなんて言っても、
行く所がなかったもん。
まさか、こんなお店が出来るようになるなんてねぇ〜。

あけ
by ake_chu | 2016-11-18 21:27 | 食い倒れぇ~!! | Comments(4)