こんばんにゃ!!
今日は調布にあるグリーンホビーさんの深大寺ベースで講演会でしゃべり倒して来ました。
お越しの皆様、ありがとうございました。
あけの話の中から、どこかお庭しゃ植物選びのお役に立つところがあればよいのですが……
そして、また苗買っちゃいました。
だって、こんなに暖かくなっちゃうと、
苗欲しくなるよねぇ~!!
今日のブログは横浜イングリッシュガーデンのサポーターに行った日のことを書きます。
例年通りサポーターのノルマ、ギリギリのあけです。
3月にがんばらないとクビになるのですが、
次のシーズンからはノルマがちょっとゆるくなるらしい。
なんとか今シーズンを乗り切らなければ!!
その日の作業は草むしりでしたぁ~
暖かい日で背中がポカポカしてきて、
草むしり日よりね。
作業が終わったら、ガーデンを巡ります。
クリスマスローズ、ブルーベル、スイセン、スノードロップ、ツバキ、桜などが咲いています。
この時期から、花木の季節の横浜イングリッシュガーデンが好きです。
(前菜です)
バラの季節になると人も多いし、
急かされているみたいな気持ちになっちゃうのよね。
ガーデンの散策が終わったら、ナルちゃんを誘ってランチに!!
お店はナルちゃんに選んでもらった。
海の見えるスペイン料理屋さんの「ミゲルフアニ 」に行ったの。
パエリアのコースを食べようってことになった。
前菜の盛り合わせが出て、
シーザーサラダが出て、
フリットが出て……
バケット付きのアヒージョが出て
そろそろパエリアか?と思ったら……
(マッシュルームのアヒージョ)
ソフトシェルが出て……
さすがにパエリアって思ったら、
ローストビールが出てきた。
ヤバい、パエリアが食べられないかも……
(ソフトシェルのトマト煮込み)
( ゚Д゚)そうだった……ナルちゃんは大食い女だったぁぁぁぁぁ~。
あけの食べきれなくなったソフトシェルもローストビーフもお手伝いしてもらって
パエリアにたどり着きましたぁ~!!
(これでもかのローストビーフ)
あ~パエリアのおこげって美味しいよねぇ~。
ここのパエリア美味しかったです。
(なんとかたどり着いて幸せそうなあたし♪)
さすがにデザートには手が出ませんでしたぁ~。
でも、美味しかったから
次は万全の態勢で臨もうと思います♪
(海を見ながらパエリアを食べました♪)
ダイエットは順調です♪